最近の表示
- 2台のコンピュータで1台のアナログモニタを共有
- ローカル/リモートのビデオ入力優先度設定可能
- ビデオ信号を増幅させ延長伝送可能(総延長65m)
- ビデオ入力信号をスイッチ設定にて自動選択可能
※VS201は2009年11月25日に販売終了しました。後継機は、VS291になります。
VS-201は2台のコンピュータで1台のモニタを共有するデバイスです。信号増幅機能を搭載しており最大65mまで延長可能。またローカル/リモートのビデオ入力優先度を設定することができるので、特別な切替え操作をすることなく、適切なビデオ出力をモニタに表示させることができます。
- 2台のコンピュータで1台のアナログモニタを共有
- ローカル/リモートのビデオ入力優先度設定可能
- ビデオ信号を増幅させ延長伝送可能(総延長65m)
- モニター対応: VGA, SVGA、マルチシンクモニター
- ビデオ入力信号をスイッチ設定にて自動選択可能
ビデオ入力 | |
インターフェース | D-Sub15ピン オス×2 |
インピーダンス | 75 Ω |
最大距離 | 1.8 m |
ビデオ出力 | |
インターフェース | D-Sub15ピン メス×1 |
インピーダンス | 75 Ω |
最大距離 | 30 m |
解像度 | |
最大バンド幅 | 300 MHz |
最大解像度 | 最大1,920×1,440 |
最大距離 | 30 m |
コネクター | |
電源 | DC電源ジャック×1 |
消費電力 | DC5V:0.75W:4BTU/h 注意: ● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 ● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 |
動作環境 | |
動作温度 | 0~50°C |
保管温度 | -20~60°C |
湿度 | 0~80% RH、結露なきこと |
本体 | |
ケース材料 | メタル |
重量 | 0.20 kg ( 0.44 lb ) |
フェイスプレート サイズ (W×D×H) | 79×104×28 mm |
マニュアル
ファイル名 | リリース日 |
vs201-w_2015-11-10.pdf (134.42 KB) | 2015-11-10 |
VS-201_Japanese.pdf (397.41 KB) | 2005-11-30 |
VS201
ATEN KVM over IP Solutions Online Trial
CV211 Online Trial
ATEN Unizon™ Trial Request
Buy from Your Favorite Store
Australia :
New Zealand :
比較チャートに表示する機能の選択
Please use link below to share this comparison table
Processing...