8ポート マルチインターフェース(DisplayPort,HDMI,DVI,VGA)対応Cat5e KVMスイッチ
KH1508A
- 1箇所のコンソールから単体で最大8台のサーバーを操作可能
- RJ-45ポートにカテゴリ5e/6ケーブルを配線することで省スペース化を実現
- デイジーチェーン接続対応 – KVMスイッチは最大31台まで増設でき、最大256台のサーバーが1箇所のコンソールから操作可能
- デュアルインターフェース対応 - PS/2またはUSBのキーボード・マウスから、PS/2またはUSB対応コンピューターの混在使用が可能



KH1508Aは、1箇所のPS/2またはUSBコンソール(キーボード、モニター、マウス)から単体で8台のサーバーにアクセスし、制御できるカテゴリ5eタイプの8ポートKVMスイッチです。本製品を最大31台までデイジーチェーン接続することで、最大256台のサーバーが1箇所のコンソールから操作できます。
IDやポート名、OS、キーボード言語等の接続サーバーの情報を保存できるモジュールID機能対応のコンピューターモジュールとカテゴリ5e/6ケーブルを使ってサーバーを接続するため、様々なプラットフォームやインターフェースが混在する環境でサーバーコンソールを集約できます。さらに、サーバーを接続するポートを変更した場合でも本体側で再設定を行う必要はありません。解像度は、最大フルHD対応※。解像度1,280×1,024@75Hzの場合、サーバーとの距離は最大50mまで延長可能です※。
また、KVMスイッチには、ATEN KVMコンピューターモジュールと互換性があります。これにより、柔軟なインターフェースの組み合わせ(PS/2、USBとVGA、DVI、HDMIとDisplayPortのビデオインターフェース、Oracle社SPARC(Sun)とシリアル)で、すべてのタイプのコンピューターを制御できます。
KH1508Aは、主に中小企業のIT管理者がサーバールームやデータセンター内のサーバーを容易に効率よく管理し、時間やスペース、コスト等のリソースを有効活用するのに役立つ製品です。
※ コンピューターモジュールKA7xxxシリーズと併用した場合のみ対応
同梱品
- 電源ケーブル×1
 ファームウェアアップグレードケーブル×1
 クイックスタートガイド×1
 ラックマウントキット×1
 フットパッド(4pcs)×1
- 1箇所のコンソールから単体で最大8台のサーバーを操作可能
- RJ-45ポートにカテゴリ5e/6ケーブルを配線することで省スペース化を実現
- デイジーチェーン接続対応 – KVMスイッチは最大31台まで増設でき、最大256台のサーバーが1箇所のコンソールから操作可能
- デュアルインターフェース対応 - PS/2またはUSBのキーボード・マウスから、PS/2またはUSB対応コンピューターの混在使用が可能
- 解像度※ - 最大1,920×1,200@60Hz(30m)、1,600×1,200@60Hz(40m)、1,280×1,024@75Hz(50m)
- ポート別にユーザーアクセス権限の設定が可能
- ポート切替方法 - フロントパネルのプッシュボタン、ホットキー、日本語対応OSD
- マルチプラットフォーム対応 - Windows、Mac、Linux、Oracle社SPARC(Sun)
- KVMコンピューターモジュールとの互換性 - 柔軟なインターフェースの組み合わせ(PS/2、USBとVGA、DVI、HDMIとDisplayPortのビデオインターフェース、Oracle社SPARC(Sun)とシリアル)で、全てのタイプのコンピューターを制御可能
- マルチユーザー対応 - 最大でユーザーは10名、アドミニストレーターは1名のアカウント作成が可能
- 2段階のユーザーアクセス制御 - アドミニストレーター1名、ユーザー10名のユーザープロファイルに対応し、パスワード保護により不正なアクセスを防止
- オートスキャンモード - ユーザーが選択したコンピューターを自動的に切替表示
- ブロードキャスト機能 - コマンドを製品配下にあるコンピューターに一斉送信。システム全体で実施するメンテナンス作業(ソフトウェアのインストール、更新、シャットダウン等)に最適
- モジュールID保存機能 - モジュールのポート変更後もデバイス情報を自動認識。製品側では再設定不要
- ファームウェアアップグレード対応
* コンピューターモジュールと本体との間には、弊社 カテゴリ5e/6ケーブルの使用を推奨します。
 ※ コンピューターモジュールKA7xxxシリーズと併用した場合のみ対応

| コンピューター接続数 | |
| ダイレクト | 8 | 
| 最大 | 256(デイジーチェーン接続) | 
| コンソール接続数 | |
| ローカル | 1 | 
| コンピューター側対応インターフェース | キーボード/マウス:PS/2、USB(Win、Linux、Mac、Oracle社SPARC(Sun))、シリアル | 
| コンソール側対応インターフェース | キーボード/マウス:PS/2、USB | 
| ポート選択 | OSD、ホットキー、プッシュボタン | 
| コネクター | |
| KVMポート | キーボード/マウス/モニター:RJ-45×8 | 
| コンソールポート | キーボード:USBタイプA メス×1、ミニDIN6ピン メス×1 マウス:USBタイプA メス×1、ミニDIN6ピン メス×1 モニター:D-Sub 15ピン メス×1 | 
| デイジーチェーンポート | IN:DB-25ピン メス×1 OUT:DB-25ピン オス×1 | 
| ファームウェアアップグレード | RJ-11×1 | 
| 電源 | 3極AC電源ソケット(IEC 60320 C14)×1 | 
| スイッチ | |
| ポート選択 | プッシュボタン×8 | 
| リセット | ピンホール型スイッチ×1 | 
| ファームウェアアップグレード | スライドスイッチ×1 | 
| 電源 | ロッカースイッチ×1 | 
| LED | |
| オンライン | グリーン×8 | 
| ポート選択 | オレンジ×8 | 
| 電源 | ブルー×1 | 
| ステーションID | 2桁7セグメントデジタル表示 オレンジ×1 | 
| エミュレーション | |
| キーボード/マウス | PS/2、USB | 
| スキャンインターバル | 1~255秒(ユーザー設定) | 
| 最大入力電力定格 | AC 100~240V、50/60Hz、1A (日本仕様はPSE対応 3P/100V電源コードを同梱) | 
| 消費電力 | AC110V:5.1W:32BTU/h AC220V:5.1W:32BTU/h 注意: ● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 ● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 | 
| 解像度 | 1,920×1,200@60Hz(30m)、 1,600×1,200@60Hz(40m)、 1,280×1,024@75Hz(50m) (コンピューターモジュールKA7xxxと併用した場合のみ対応) | 
| 動作環境 | |
| 動作温度 | 0~50°C | 
| 保管温度 | -20~60°C | 
| 湿度 | 0~80% RH、結露なきこと | 
| 本体 | |
| ケース材料 | メタル | 
| 重量 | 2.65 kg ( 5.84 lb ) | 
| サイズ(W×D×H) | 438×164×44 mm | 
| 同梱品 | 電源ケーブル×1 ファームウェアアップグレードケーブル×1 クイックスタートガイド×1 ラックマウントキット×1 フットパッド(4pcs)×1 | 
| KVM | |
| コンピューターモジュール | 《PS/2モジュール》 KA7120、KA7520、KA7920、KA9120、KA9520 《USBモジュール》 KA7170、KA7570、KA7970、KA7166※、KA7168※、KA7169※、 KA9170、KA9570 《Sun Legacyモジュール》 KA7130、KA9130 《シリアルモジュール》 KA9140 | 
| SUNシステム専用モジュール (D-SUB15ピン+USB) | KA7170 | 
| MAC用モジュール | KA7170、KA7570、KA7970 | 
| デイジーチェーン対応製品 | KH1508A、KH1516A、ACS1216A、CS1708A、CS1716A | 
| デイジーチェーン用ケーブル | 2L-1700(0.6m)、2L-1701(1.8m)、2L-1703(3m)、2L-1705(5m)、2L-1715(15m) | 
| 注意 | ※KHシリーズはバーチャルメディアおよびCACリーダー機能に対応していないため、これらの機能はご利用いただけません。 | 
マニュアル
| ファイル名 | リリース日 | 
| kh1508a-kh1516a-kh1532a-user-manual-w.pdf (2.21 MB) | 2025-09-15 | 
| KH1508A_1516A_1532A_Japanese_20171129.pdf (1.26 MB) | 2017-11-29 | 
VISIOステンシル
kh1508a_visio.vss (435 KB)ファームウェア
| 説明 | バージョン | リリース日 | ファイル名 | 
| Firmware Upgrade | v1.7.161 | 2025-06-17 | kh1508a-kh1516a-v1.7.161.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.6.159 | 2025-01-03 | kh1508a-kh1516a-v1.6.159.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.6.158 | 2023-12-12 | kh1508a-kh1516a-v1.6.158.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.6.156 | 2023-01-03 | kh1508a_kh1516a_v1.6.156.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.6.155 | 2022-07-12 | kh1508a_kh1516a_v1.6.155.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.6.153 | 2022-04-21 | kh1508a_kh1516a_v1.6.153.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.6.152 | 2021-06-30 | kh1508a_kh1516a_v1.6.152.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.5.147 | 2020-03-27 | kh1508a_kh1516a_v1.5.147.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.5.143 | 2019-03-27 | kh1508a_1516a_v1.5.143.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.5.142 | 2019-01-04 | kh1508a_1516a v1.5.142.zip | 
| Firmware Upgrade | v9.4.138 | 2018-06-15 | kh1508a_1516a v9.4.138.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.4.138 | 2018-06-15 | kh1508a_1516a v1.4.138.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.4.137 | 2018-06-15 | kh1508a_kh1516a_v1.4.137.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.4.136 | 2017-07-19 | kh1508a_kh1516a_v1.4.136.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.4.131 | 2016-09-23 | kh1508a_kh1516a_v1.4.131.zip | 
| Firmware Upgrade | v1.3.128 | 2015-07-14 | kh1508a_kh1516a_v1.3.128.zip | 





 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

