お問い合わせ | 製品の購入方法 | オンラインストア | パートナーポータル |

HDMI over IPレシーバー(4K60p&PoE対応)

新製品 近日公開
VE8962R
  • JPEG2000ビデオ圧縮技術で超低遅延の伝送を実現(遅延時間:1フレーム未満)
  • ネットワークは光ファイバー&銅線、電源はDC電源ジャック&PoEで冗長化可能
  • 最大80台のディスプレイ(例:8×10配列)にビデオウォールを構築可能
  • 1対1接続時、映像ソースをCat 5e/6ケーブルで最大100m、光ファイバーで最大10km延長可能
3年保証
HDMI
HDR
RC-Icon_50-Network-Redundancy
RC-Icon_51-Daisy-Chaining
RC-Icon_52-Local_HDMI_In
TRUE 4K
国内在庫品
最大5年オプション保証対応_ゴールド
白黒RC-Icon_10-PoE-DC

VE8962は、Ethernetと1Gbps光ファイバーの両方に対応したHDMI Video over IPビデオエクステンダーです。4K60p映像をCat5e/6ケーブル1本で最大100m、光ファイバー1本で最大10kmまで映像信号を延長でき、1フレーム未満の超低遅延を実現します。

デジタルサイネージから大規模なAVシステムまで幅広い用途に適しており、送受信機のLANケーブル直結といった使い方から対応ネットワークスイッチを組み合わせたマトリクス接続まで様々な用途・規模にあわせてHDMI、アナログオーディオ、USB、RS-232、IRインターフェースの各信号を1台で伝送できます。

受信機はLANケーブルのデイジーチェーン接続にも対応しているほか、PoEと電源アダプターによる電源冗長化に加え、直感的に操作できるWeb GUIで簡単にデバイス管理も可能です。

より安定したシステム稼働を支えるネットワーク冗長化設計

VE8962はLANケーブルに加えて光ファイバー接続にも対応しており、長距離でも安定した映像信号を伝送できます。更にLANケーブルとファイバーケーブルによるネットワーク冗長接続に対応し、フェールオーバー機能(自動切り替え機能)も搭載されているため、安定した運用を実現できます。

 

オーディオエンベデッド/ディエンベデッドに対応

VE8962の送信機はオーディオエンベデッド、受信機はディエンベデッドを通して、
音声と映像信号を1本に集約・分離が自在にできます。
またオーディオ単体だけを独立させてオーディオマトリクススイッチャーとしてもご利用いただけます。

ビデオウォール機能対応

大小様々な規模のビデオウォールにも構築対応し、迫力のある映像システムも簡単に実現します。
最大で80台(例:8×10配列)までのディスプレイをビデオウォールの1画面として表示できるほか、
時計回り(90°)・逆時計回り(270°)両方の映像回転に対応しているため、
自由度の高いレイアウト構築が可能です。

受信機に確認用ローカルHDMI入力ポートを搭載

VE8962の受信機は、遠隔地から送られた信号を示させるだけではなく、HDMI入力ポートを搭載しているため、
2ポートの簡易的なビデオスイッチャーとしても利用することができます。受信機にあるContactポートに
リモートスイッチを接続すると、伝送された映像と入力映像を1ボタンで簡単に切り替えられます。
この機能を利用して、高度な映像システムで手元用のモニターで確認するような使い方も実現できます。

ブラウザ操作で簡単なシステム操作

VE8962は、直感的に操作できるWeb GUIを搭載しており、すべての入力映像・音声コンテンツを簡単に
一元管理できます。例えばプレビュー画面のアイコンをドラッグ&ドロップで配置するだけで、
クロスポイントを自由にカスタマイズできます。

大規模な映像システムに対応する
スケーラブルなAV over IP

VE8962は、既存のマトリックススイッチャーとは異なり、1台単位で送受信機が増設でき、
最大で数百台規模の柔軟で拡張性の高い映像・音声システムの構築に役立ちます。
AV over IPは性質上、マトリックススイッチャービデオエクステンダーが組み合わさった構成になっており、
対応ネットワークスイッチ、LANケーブルと光ファイバーケーブルを自在に組み合わせて
複雑な要件のシステムに対してもシンプルな構成にて導入することが可能になります。

受信機がデイジーチェーン接続に対応

VE8962の受信機は、デイジーチェーンポートを搭載しており、受信機同士をつなげて同じ映像ソースを
複数のディスプレイへ伝送できます。例えば単一の映像ソースの伝送だけであれば
ネットワークスイッチも追加導入せずに受信機だけそのまま映像分配・延長ができるため、
工数を削減したコストパフォーマンスの高い映像システムとして導入することも可能です。

使い勝手のよい映像システムとして

VE8962は、ショッピングモールや駅、イベント会場などの大規模なデジタルサイネージシステムで、
段階的にリプレースや拡張するようなプロジェクトでも、IP伝送による高品質な映像・音声を実現、
活用できるように設計されており、優れたパフォーマンスを発揮します。

お問い合わせ

お問い合わせをご希望の場合は、こちらのフォームに必要事項をご記入ください。
担当者が追ってご連絡いたします。

お客様へのご案内
  • 弊社のメルマガを「配信停止」に設定されている方は、自動返信メールが届かない場合がございます。
  • @gmail等のフリーメールのアドレスでのお問い合わせは、自動返信のメールが届かないことがありますが、その場合も弊社宛にお問い合わせのメールは届いていることがほとんどです。弊社営業日で24時間以内にはご連絡をさせていただきますので、お待ちください。
  • お問い合わせ送信後、弊社営業日で24時間以内に返信メールがない場合は、大変お手数ですが、sales@atenjapan.jpにお問い合わせください。

同梱品

  • 電源アダプター×1
  • 電源アダプター用ACケーブル×1
  • 5極ターミナルブロック×1 (RS232+接点)
  • クイックスタートガイド×1

VE8962Rは、対応トランスミッターとの併用により1本のCat 5e/6ケーブルまたは光ファイバーケーブルを通じて、HDMI(最大4K60p)、オーディオ、USB 2.0、IR、RS-232の各種信号をLAN経由で伝送できるVideo over IPレシーバーです。本製品は、AV over IPシステムを組構築する際には以下のような特長や利点があります。

  • 遅延が非常に少ない映像圧縮技術で映像伝送(遅延 : 1フレーム以下)
    • LAN経由で4K60pのHDMI信号を低遅延で延長可能。Cat 5e/6ケーブル1本で最大100m、光ファイバー1本で最大10kmまで延長
    • 最大解像度4096×2160 @ 60Hz(4:4:4)に対応
    • HDR10対応
    • HDCP 2.2/2.3準拠でコンテンツ保護に対応



  • 冗長化機能
    • 冗長電源:ACアダプターとPoEの両方で給電開始した場合、自動で冗長電源として動作。IEEE 802.3at準拠
    • 冗長over IP:LANケーブルと光ファイバーを併用可能。両方接続時はLANケーブルだけ動作。(同時伝送は非対応、ホットスタンバイとなります)



  • 柔軟な拡張性
    • 1対1、多対多などの構成に対応し、LAN経由で距離の制限なく拡張可能
    • レシーバーユニット同士をLANケーブルによるデイジーチェーン接続で連結可能
    • 映像伝送だけではなく、ProAV用ネットワークスイッチと組み合わせて映像分配、マトリックススイッチャー、ビデオウォールなどの用途にも利用可能
    • 内蔵の4K60pスケーラーにより入力映像をディスプレイに対応する解像度に変換可能



  • ビデオウォール機能
    • 最大8×10面(80台)のビデオウォールをサポート
    • ディスプレイ回転(90°/270°)に対応
    • Web GUI上ではプレビューだけではなく、ドラッグ&ドロップ操作で映像ソースを選んだ映像切替操作が可能



  • オーディオ機能
    • オーディオエンベデッド/ディエンベデッド対応
    • ステレオオーディオおよびHDMIオーディオフォーマットに対応(LPCM 7.1CH、Dolby True HD、Dolby Digital Plus、DTS-HD Master Audio)
    • トランスミッター側でアナログオーディオをHDMIに埋め込み可能。レシーバー側ではHDMIオーディオをアナログ音声へ分離し、独立した音声出力も可能
    • オーディオマトリックス機能により、送受信機のオーディオ伝送を自由にルーティング可能



  • 管理・操作
    • 専用のサーバーやソフトをインストールせずに本体へリモートアクセス、ブラウザ操作だけでデバイスを管理可能
    • 直感的なGUIでデバイス検出、画面切替、画面切替のスケジュール管理が可能
    • プロファイル機能とスケジュール機能を組み合わせて、期間や順序を指定した一括で自動切り替え操作が可能





  • 高い拡張性
    • USB 2.0ポート搭載。キーボード、マウス、タッチパネル液晶、プリンターなど様々な機器に対応
    • 双方向RS-232やIR通信をサポート
    • Telnet/CLIコマンド/SSHによるリモート制御に対応



  • セキュリティ・保護機能
    • AES-256暗号化(SRTP)によるAVストリーミングに対応
    • HTTPSによるセキュア通信に対応
    • 8KV/15KV ESD保護機能を搭載



  • ATENコントロールシステムとの連携
    • CLI、Telnet、RS-232Cプロトコル経由でより簡単に制御可能
    • 他社製の外部コントローラーでも制御可能



  • その他
    • ラックマウント対応
    • ITに関する専門知識なしで簡単にセットアップ可能





  • ※1 対応する4K解像度は、3840×2160@30Hz(4:4:4)、3840×2160@60Hz(4:2:0)、4096×2160@30Hz(4:4:4)、4096×2160@60Hz(4:2:0)です。
  • ※2 レシーバー間のデイジーチェーン接続数は、ネットワーク環境に依存します。詳細は、ATEN販売代理店までお問い合わせください。
  • ※3 レシーバー間のデイジーチェーン接続で機器を構成した場合、構成によってVE8962のPoE機能をお使いいただけない場合がございます。
  • ※4 ネットワーク構造に関連する問題が発生した場合は、弊社製品ページで公開されている導入ガイドの内容をご確認いただくか、弊社技術サポートまでお問い合わせください。
  • ※5 アイソクロナス転送方式のUSBデバイス(例:USBオーディオ)は非対応です。またその他の転送方式のすべてのUSBデバイスの動作を保証するものではありません。また1台のトランスミッターを通して認識できるUSBデバイスは最大6台(論理デバイス数)までです。
ビデオ入力
インターフェースHDMI Type-A メス×1(Black)
インピーダンス100 Ω
最大距離ソースデバイスとの最大距離:5m
ビデオ出力
インターフェースHDMI Type-A メス×1(Black)
インピーダンス100 Ω
最大距離ディスプレイデバイスとの最大距離:5m
解像度
最大データ転送レート平均:500~800Mbps
規格準拠HDMI(4K60p)
HDCP2.3 & HDCP2.2 互換
最大解像度/延長距離最大4K60p@100m(Cat 5e/6ケーブルを使用して1対1で接続した場合)
*サポートされる4K解像度:4096×2160 / 3840×2160 @ 60Hz(4:4:4)
ビデオ圧縮JPEG2000による最適化圧縮、独自コーデック
遅延時間約1フレーム
オーディオ
出力HDMI Type-A メス×1(Black)
ステレオミニジャック メス×1(Green)
コネクター
ユニット間RJ-45 メス×2
(PoE対応×1、デイジーチェーン対応×1)
または
SFPソケット×1(SFPモジュールは別売り)
電源ロック式DCジャック×1(Black)
またはRJ-45×1(PoE+対応)
制御
IRチャンネル双方向ステレオミニジャック メス×2(Black)
RS-232Cコネクター:3極 (Tx/Rx/GND)
ボーレート:19200
データビット:8
ストップビット:1
パリティー:なし
フロー制御:なし
USBチャンネルUSB Type-A メス×2(Black)
接点2極ターミナル×1
(接点入力 + GND)
プッシュボタン
操作モード選択本体液晶操作用プッシュボタン×3
LED
電源DC電源LED×1(Green)
PoE LED×1(Green)
消費電力DC5V:9.1W:68BTU/h
POE:11.38W:79BTU/h

注意:
● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。
● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。
動作環境
動作温度0~40°C
保管温度-20~60°C
湿度0~80%RH、結露なきこと
本体
ケース材料メタル
重量0.74 kg
ブラケット付サイズ(W×D×H)170.2×146.9×30.0 mm
ブラケット無サイズ(W×D×H)166×124.9×29 mm

入力解像度3840 x 2160p 24 / 25 / 30 / 50 / 60 Hz (4:2:0)1280 x 1024 @ 60 / 75 Hz
4096 x 2160p 24 / 25 / 30 / 50 / 60 Hz (4:2:0)1280 x 800 @ 60 Hz
1080p 24 / 25 / 30 / 50 / 60 Hz1024 x 768 @ 60 / 70 / 75 Hz
1080i 50 / 60 Hz800 x 600 @ 56 / 60 / 72 / 75 Hz
1920 x 1200 @ 60 Hz (Reduced Blanking)720 x 480 @ 60 Hz (4:3 / 16:9)
1920 x 1080 @ 60 Hz720p 50 / 60 Hz
1680 x 1050 @ 60 Hz720 x 400 @ 70 Hz
1600 x 1200 @ 60 Hz640 x 480 @ 60 (4:3)/ 67 / 72 / 75 Hz
1440 x 900 @ 60 Hz576p 50 Hz (4:3 / 16:9)
1400 x 1050 @ 60 Hz480p 60 Hz (4:3 / 16:9)

注:対応する解像度は、HDMI出力で1080Pと4Kでテストされたものに基づいています。



ファイル名リリース日
ve8962-user-manual-w.pdf (11.85 MB) 2025-09-05



説明バージョンリリース日ファイル名
Firmware Upgradev1.0.0922025-09-02 ve8962-v1.0.092.zip

OS説明バージョンリリース日ファイル名
IPインストーラー&ユーティリティ
IP Installerv1.4.1342018-03-22 IPInstaller_v1.4.134.zip