 ATEN (エイテン)ジャパン株式会社は、シングルモードの光ファイバーケーブル1本でHDMI信号を最大20km延長できるHDMIエクステンダーVE892、および同じく1本で600m延長できるHDMIエクステンダーVE882の2機種を発表します。出荷開始日は6月13日です。
カテゴリ5eケーブルで延長するタイプの弊社HDMIエクステンダーのうち、既存モデルでは100mの延長が最大でしたが、本製品は光ファイバーケーブルを使用することで、より遠くまで延長できるようになりました。HDMIコンテンツを高画質で長距離伝送できる本製品は、駅や公共機関、工場などへの導入に適しています。また、充実したスペックでありながら、価格も15万円以下でお求め安く、コストパフォーマンスにも優れています。
製品の主な特長とメリット - シングルモード光ファイバーケーブル1本で最大1080pのHDMIコンテンツを20km延長
最大で1080p のHDMIコンテンツを、シングルモードの光ファイバーケーブル1本だけで最大20km(VE892使用時)の延長を実現します。延長距離もさることながら、スリムな光ファイバーケーブルの使用で配線しやすいので、設置作業の負荷が軽減されます。
- HDMI信号以外にも様々なインターフェースの信号を延長
本製品で延長できるのはHDMI 信号だけではありません。IR信号(リモコン双方向)や、RS-232シリアル信号(タッチパネル等)まで、光ファイバーケーブル1 本で延長します。高価な光ファイバーケーブルが1本ですみますので、導入コストを抑えることができます。
- ディスプレイやプレーヤーのリモコン信号も延長できる「IR信号パススルー機能」搭載
遠隔操作される機器側のユニットにIRトランスミッターを、遠隔操作する側のユニットにIRレシーバーをそれぞれ取り付け、IRレシーバーに照準を合わせてIRリモコンを操作することで、IRトランスミッター側のデバイスをVE882/VE892経由でリモコン制御できます。例えば、図1のようにセットアップした場合、ディスプレイ側からDVDプレーヤーの電源をリモコンで操作することができます。逆に、IRレシーバーをローカル側に、IRトランスミッターをリモート側にそれぞれ接続して、ディスプレイをプレーヤー側からリモコン制御することも可能です。
標準売価および出荷開始日 製品型番 | 製品名 | 標準小売価格(税抜) | 出荷開始日 | VE892 | 光ファイバーHDMIエクステンダー (最大20km延長) | 150,000円 | 2013年6月13日 | VE882 | 光ファイバーHDMIエクステンダー (最大600m延長) | 110,000円 |
|