プレスリリース
Inter BEE 2018 出展のご案内
2018年10月11日
4K・HDRと映像は進化し、ITがさらに加速させる
弊社では来る2018年11月14日(水)~16日(金)に幕張メッセで開催される「Inter Bee 2018」に出展いたします(ホール5 ブースNo.5403)。日頃よりご愛顧を賜っております皆さまに是非ともお越しいただきたく、ご案内申し上げます。ご多忙とは存じますが、皆さまのご来場を弊社一同、心よりお待ちしております。
展示会概要
Inter BEE 2018
開催日: | 2018年11月14日(水)~16日(金) |
場所: | 幕張メッセ ホール5 ブースNo.5403 |
URL: | Inter BEE 2018 |
主な展示製品
国内初!オールIP化制作スタジオ(テレビ局)導入 KEシリーズ
放送局・ポスプロ等での導入多数!マルチキャスト対応IP-KVMエクステンダー
![]() | ![]() |
KE8950 イントラネット経由でUSBコンソールとHDMIディスプレイを延長 |
会議やプレゼンをスマートに
ATENのAV+IT技術を組み合わせて会議の進行・セッティングをスムーズに!
![]() | ![]() |
VK2100 会議室等に設置している機器をタブレット/スマートフォンで直感的に操作・制御 | VK108US 壁コンセント型プログラマブルスイッチ |
遅延や画質の劣化の少ない長距離延長を実現! Video Over IP エクステンダー
サーバーやソフトウェアの追加不要!経済的で効率の良いデジタルサイネージシステムを構築可能
![]() | ![]() |
VE8950 映像信号をネットワーク経由で遅延や画質の劣化が少ない状態で延長可能 |
「京都放送(KBS)様」導入 IP-KVMスイッチで番組自動運行システムにリモートアクセス
PC/タブレットを使用して、遠隔地からインターネット経由でサーバーを目視確認!
![]() | ![]() |
KN4116VAとATEN PadClient IP-KVM スイッチで番組自動運行システムの リモートアクセスを実現 |
その他、新製品を多数展示します。
Thunderbolt & USB-Cドッキングステーション
あらゆる作業環境にマッチする様々な種類のドッキングステーションをラインナップしています。インターフェースの拡張、シンプルで生産性の高い作業スペースを実現できます。予算に応じた最適なドッキングステーションを展示します。

製品に関するお問い合わせ:
ATENジャパン株式会社 営業部
TEL: 03-5615-5810
MAIL: sales@atenjapan.jp
受付時間: 9時~18時 (土・日・祝日および弊社休業日を除く)
本リリースの内容に関するお問い合わせ:
ATENジャパン株式会社
リリース担当: Jovi、林
TEL: 03-5615-5810
MAIL:press@atenjapan.jp
受付時間: 9時~18時 (土・日・祝日および弊社休業日を除く)
ATENとは
ATENはコネクティビティおよび管理ソリューションのプロフェッショナルとして、ワールドワイドにビジネスを展開している企業です。1979年に台湾で設立されて以来、北米、欧州、アジア各国に拠点を増やし、KVMスイッチ市場では世界的なリーディングカンパニーとしても知られています。
SOHO/SMB向けKVMソリューションである「ATEN」やエンタープライズ向けサーバー管理ソリューションである「ALTUSEN」シリーズ、また、これらの製品開発で培ってきた技術や経験を生かして、近年ではプロフェッショナル向けA/Vソリューション「VanCryst」シリーズやグリーンエネルギーソリューション「NRGence」も展開し、多様化する市場のニーズに応えます。 ATENジャパン株式会社は、ATENの日本法人として2004年に設立され、日本におけるATEN製品の広告宣伝、販売、アフターサポートを担当しています。
プレスリリースに関する
お問い合わせ
受付時間:9時00分~18時00分
※土日祝日及び弊社休業日を除く
(03) 5615-5810 | |
(03) 3891-3810 | |
ATENジャパン株式会社
マーケティング部
プレスリリース担当