お問い合わせ | 製品の購入方法 | オンラインストア | パートナーポータル |

電源計測・管理機能搭載ラックマウントPDU(1U/30A/8ポート)

新製品
PG6308
  • 1Gbps イーサネットインターフェース対応
  • 環境センサーポート対応
  • RJ-45接続を介して環境センサー(EA1640)を最大8台までデイジーチェーン接続可能
  • 温度、湿度、気流、差圧、漏水の監視・管理に対応
  • アラート機能搭載
  • ±1% の精度で kWh(キロワット時)測定可能
  • 電力消費の最適化、基準値の確立、エネルギー管理の追跡をサポート
  • デュアルイーサネットポート搭載
  • 最大64台のPGシリーズPDUをカスケード接続可能
3年保証
RC-Icon_21-ARM-Cortex-A8
RC-Icon_22-Dual-LAN
RC-Icon_23-Environmental Monitoring
RC-Icon_24-Metering Precision
RoHS
国内在庫品
最大5年オプション保証対応_ゴールド

ご注文型番

30A 8ポート 電源管理機能搭載インテリジェントPDUをお買い求めいただく際は、 [ ご注文型番 ] をご指定の上でご注文ください。

ご注文型番定格入力電圧アウトレットタイプ
PG6308A100 - 120 VACNEMA 5-20R×8
PG6308B100 - 240 VACIEC 60320 C19×2、
IEC 60320 C13×6

注記:
1. PG6308Aには、NEMA 5-20Rアウトレットが8カ所搭載されています。
2. PG6308B / PG6308Gには、IEC60320 C13アウトレットが6カ所、IEC60320 C19アウトレットが2カ所搭載されています。

データセンターやサーバールームの運用時間を維持するためには、持続可能なエネルギー効率を維持できる体制が求められます。効果的な電源管理体制を整えるには、ハードウェアとソフトウェア両方における改善が求められます。

ATENにおけるPGシリーズのインテリジェントPDUは、IECソケット構成に対応しているほか、1Uサイズでラックへマウント可能な設計により、サーバールームやデータセンターにおける高密度IT機器の運用・保守に必要な電力需要に対応しやすい仕組みとなっています。

PG6308にはARM Cortex-A8プロセッサーが搭載されており、8つのアウトレットポートを備えております。電源接続後すべての機器を10秒以内に起動できるほか、±1%の精度でkWh(キロワット時)単位のエネルギー使用量データを観測可能なため、電力消費の最適化やしきい値の設定、エネルギー効率向上へ向けた取り組みを行えます。

PG6308は省エネルギーを考慮しつつ、ネットワークインフラの最適な運用を実現するため、電力消費をより少なくできるよう設計されています。

 

アラートをLCDディスプレイ上にリアルタイムで表示

PDU全体における以下項目の測定値がリアルタイムでLCDパネルに反映されます。

  • 電流[A:合計値]
  • 電圧[V]
  • 消費電力[W]
  • 消費電力量[kWh]

上記の値がユーザーによって設定されたしきい値に近づいたとき「警告」としてLCDパネルが黄色く点灯します。
しきい値を超えた場合に発生する「アラート」や、またはクリティカルなイベントが発生すると、LCD画面が赤く点灯します。

環境センサー対応

RJ-45接続対応の温湿度センサー「EA1640」(別売)を最大8台までデイジーチェーン接続できます。EA1640との連動により温度、湿度、気流、差圧、漏水状況の監視・管理およびアラート通知を行えます。

 
 

RS-232プロトコルによる通信

PDUのCOMポートにシリアルデバイスを接続することで、CLIコマンドを用いた別の通信手段として活用できます。

WiFi接続による
ネットワーク対応

USB WiFiドングルを接続することで、ネットワーク経由でのDCIMの実行、ファームウェアのアップグレード、ログのエクスポートや設定といった操作を行えます。

 
 

スケーラブルな
ネットワーク構成を実現する
デュアルLANポート

インターネット用、イントラネット用のLANポートをそれぞれ1つずつ搭載しており、最大1Gbpsのイーサネット接続に対応しています。最大64台までのPDUをカスケード接続できるため、ネットワークスイッチ設置にかかるコストを削減しつつ、ラック内のスペースを節約することで、より多くのIT機器を収容できる拡張性の高いネットワーク構成を実現できます。

DCIM監視

PGシリーズのインテリジェントPDUとATENのeco DCと連動させることによって、PCおよびWebブラウザベースのツール経由でデータセンターインフラ管理(DCIM)の最適化を行えます。eco DCを使うと、直感的なWeb GUIを通じてPDUや接続デバイスへの電力分配やエネルギー使用状況、環境データの監視を行えるようになり、スマートな電源管理体制を整えられます。

想定用途

PGシリーズのインテリジェントPDUは、サーバールームやデータセンターにおける高密度IT機器へのエネルギー効率の高い電力分配を必要とするサーバーラックへの設置を想定して設計および製造されています。

お問い合わせ

お問い合わせをご希望の場合は、こちらのフォームに必要事項をご記入ください。
担当者が追ってご連絡いたします。

お客様へのご案内
  • 弊社のメルマガを「配信停止」に設定されている方は、自動返信メールが届かない場合がございます。
  • @gmail等のフリーメールのアドレスでのお問い合わせは、自動返信のメールが届かないことがありますが、その場合も弊社宛にお問い合わせのメールは届いていることがほとんどです。弊社営業日で24時間以内にはご連絡をさせていただきますので、お待ちください。
  • お問い合わせ送信後、弊社営業日で24時間以内に返信メールがない場合は、大変お手数ですが、sales@atenjapan.jpにお問い合わせください。

同梱品

  • ラックマウントキット×1
  • RJ-45→DB-9ケーブル×1
  • フルパネル カラーステッカー(緑)×1
  • フットパッドセット(4個)×1
  • クイックスタートガイド×1

ATEN PG6308は、8台の機器に対する配電が行える1UサイズのインテリジェントPDUです。
PG6308を活用することで、サーバールームやデータセンターにおける電力コストを管理しつつ、効率よく機器の運用や保守を行うことができます。

  • 計測
    • ロック機能を通して振動や人為的なミスによる電源コードの抜けを防止
    • PDU全体およびアウトレットレベルでの電力計測および監視が可能
    • 電流、電圧、電力、電力損失、温度、湿度のしきい値を設定して測定可能
    • ±1%の精度でkWh(キロワット時)の電力使用量を測定し、電力消費の最適化、基準値の設定、エネルギー管理の向上をサポート
    • リアルタイムLCDアラートにより、異常な電力状態をユーザーに通知
      – ホーム画面の読み取り値:A(総電流)、V(電圧)、W(電力)、kWh(消費電力)
      – アラートの種類:重大、アラート(値が事前定義のしきい値を超過)、警告(値がしきい値に接近)



  • ネットワーク
    • デュアルイーサネットポートを搭載しており、最大64台のPDUをカスケード接続可能
    • デイジーチェーン機能により、SNMP & ModbusプロトコルおよびTCP/IPプロトコル(Webページ)をサポート
    • KNシリーズ(最大16台のKNデバイス)に接続することで、セカンダリとして動作することが可能なPONポートを搭載※2
    • ATENのeco DC(Energy & DCIM Management Web GUI)との連動により、PDUおよび接続機器の電力分配、エネルギー管理、環境データの監視が可能



  • アウトレット制御
    • リモートからの電源アウトレット制御(オン/オフ、パワーサイクル)に対応しており、個別のアウトレットやアウトレットグループ単位での操作が可能
    • PDUレベルでアウトレットグループを設定可能
    • 3種類の電源制御方法を選択可能 - Wake on LAN、System After AC Back、Kill the Power
    • 電源オン/オフのシーケンス設定により、各アウトレットの電源オン順序や遅延時間を設定することで、機器が正しい順番で起動するよう調整可能
    • POP(Proactive Overload Protection)機能により、過負荷発生時に最後のアウトレットの電源を自動的にオフにすることで、ユーザーがシャットダウンの優先順位を設定可能
    • スケジュール制御機能搭載
    • 温度や湿度のセンサー値が設定されたしきい値に達した際に、特定のアウトレットのオン/オフ/再起動を行うことが可能
    • エネルギー効率の高いリレーにより、効率的な電力管理および消費電力の削減をサポート

※1. 環境センサーの詳細については、お近くのATEN代理店までお問い合わせください。

※2. 今後リリース予定の最新ファームウェアにて搭載予定です。

FunctionPG6308APG6308B
電気仕様
定格入力電圧100 - 120 VAC100 - 240 VAC
最大入力電流30A(最大)
24A(ULディレーティング)
30A(最大)
24A(ULディレーティング)
入力周波数50~60Hz50~60Hz
インレットタイプNEMA L5-30PNEMA L6-30P
電源入力3600VA(最大)
2880VA(ULディレーティング)
7200VA(最大)
5760VA(ULディレーティング)
アウトレットタイプNEMA 5-20R×8IEC 60320 C19×2
IEC 60320 C13×6
定格出力電圧100 - 120 VAC100 - 240 VAC
最大出力電流(アウトレット)20A(最大)、16A(ULディレーディング)C13:15A(最大)、12A(ULディレーティング)
C19:20A(最大)、16A(ULディレーティング)
ブレーカーUL489×2UL489×2
計測バンクレベルで電流・電圧・力率(PF)および電力量(kWh)を監視バンクレベルで電流・電圧・力率(PF)および電力量(kWh)を監視
アウトレット切替
環境センサーポートRJ-45×1RJ-45×1
USB 2.0 Type-A ポート
LANポート10/100/1000M10/100/1000M
PON+COMポートRJ-45×1RJ-45×1
計測精度1%1%
本体
フェイスプレート サイズ (W×D×H)43.24×21×4.4cm43.24×21×4.4cm
重量4.37kg4.68kg
電源ケーブル長3 m3 m
動作環境
温度(動作/保管)0~60℃/-20~60℃0~60℃/-20~60℃
湿度0~80%RH、結露なきこと0~80%RH、結露なきこと
規格準拠
EMC認証FCCFCC
安全性検証UL、PSEUL、PSE