お問い合わせ | 製品の購入方法 | オンラインストア | パートナーポータル |

10m 4k60p DP alt mode 対応 USB-C ファイバーケーブル

新製品 近日公開
UE3410F
  • USB-C対応機器とPC間の接続距離を最大10メートルまで敷設可能
  • 最大60W(20V / 3A)のPower Delivery(USB給電)に対応
  • a : 4レーン構成:DisplayPort 2.1(UHBR10)+ USB 2.0(480 Mbps)
  • b : 2レーン構成:DisplayPort 1.4+ USB 3.2 Gen 2(10 Gbps)
  • USB 2.0 / 1.1機器との下位互換性あり
3年保証
8K
RC-Icon_28-USB3.2-Gen2
RC-Icon_29-Power-Delivery-60W
RC-Icon_30-Long-Distance-Transfer-10m
RoHS
TRUE 4K
国内在庫品
最大5年オプション保証対応_ゴールド

UE3410F(10m)およびUE3415F(15m)は、Power DeliveryとDP Altモードに対応したUSB-Cアクティブ光ファイバーケーブルです。これらのケーブルは、各施設や会議室などで使用されるタブレット端末やノートPCなどをモニター、カメラなどのUSB-C対応機器を長距離で接続する際の課題をスマートに解決します。DP Altモードにより、最大4K/60pの高精細映像を安定して出力できるほか、最大10Gbpsの高速データ転送にも対応。映像出力とデータ転送・充電の同時処理が求められる環境でも、ケーブル1本でスムーズな運用が可能です。接続する機器を自動で認識し、最適な設定で動作するため、機器ごとの煩雑な調整は不要です。さらに、アクティブ光ファイバー設計と優れたEMI(電磁干渉)・RFI(無線周波数干渉)耐性により、長距離でも信号の劣化を最小限に抑え、常に安定したパフォーマンスを発揮します。

このケーブルは、一般的な業務用途はもちろん、教育機関や電磁ノイズの多い環境でも優れた性能を発揮します。さまざまなUSB-C対応機器と安定して接続でき、美しい映像の出力とスムーズなプラグアンドプレイを実現。信頼性の高い接続環境を求めるプロフェッショナルな現場にも最適です。

多機能USB-Cアクティブ光ファイバーケーブル

このケーブルはUSB-C 3.2 Gen 2による高速データ転送、DP alt modeによる映像出力に加え、Power deliveryによる最大60Wまでの電力供給にも対応しています。

 

接続する機器に合わせて最適なDPモードを自動選択

PCと周辺機器の性能をもとに、DP 2.1 UHBR10(4レーン・USB 2.0併用)
または、DP 1.4(2レーン・USB 3.2 Gen 2対応)のいずれかを自動判別・切替します。
使用環境に応じて最適なDisplayPort構成が選ばれるため、高い互換性と伝送品質を確保できます。

Multi-Display Setup to Facilitate Live Feeds 2-Level Cascading to Upscale Server Management Efficiency
 

最大60Wの
電力供給に対応

Power Deliveryによる60W(20v@3A)の電力を供給できるため、スッキリとした配線ができます。

USB機器との高い互換性

データ転送だけではなくPDとDP alt modeにも対応したファイバーケーブルのため、
各機器のパフォーマンスを損ねることなく幅広い用途に様々な機器を繋げても、
ノイズ多い環境でも安定した運用ができます。

信頼を生む、プロの設計品質

各アクティブ光ケーブルを比較

主な使用例

お問い合わせ

お問い合わせをご希望の場合は、こちらのフォームに必要事項をご記入ください。
担当者が追ってご連絡いたします。

お客様へのご案内
  • 弊社のメルマガを「配信停止」に設定されている方は、自動返信メールが届かない場合がございます。
  • @gmail等のフリーメールのアドレスでのお問い合わせは、自動返信のメールが届かないことがありますが、その場合も弊社宛にお問い合わせのメールは届いていることがほとんどです。弊社営業日で24時間以内にはご連絡をさせていただきますので、お待ちください。
  • お問い合わせ送信後、弊社営業日で24時間以内に返信メールがない場合は、大変お手数ですが、sales@atenjapan.jpにお問い合わせください。

同梱品

  • 電源アダプター×1

UE3410Fは、USB-C接続に対応したフルスペック対応のアクティブ光ケーブルです。10メートルのUSBファイバーケーブルとして、DP alt modeによる最大4K60p高解像度※映像、超高速データ通信、最大60Wの電力供給を1本で同時に実現できます。BYODを導入している教育機関や企業の会議室、または高ノイズ環境の設備など、さまざまな業務用途に最適です。

接続するディスプレイ(解像度要件)よっていずれかの動作モードを自動的に選択されます。
・4レーンモード:最新のDisplayPort 2.1規格(UHBR10)による高帯域の映像伝送と、USB 2.0(最大480 Mbps)
・2レーンモード:DisplayPort 1.4(4K @ 60Hz対応)+ USB 3.2 Gen 2(最大10 Gbps)

ケーブルには高品質な素材を採用しており、外部からの電磁干渉(EMI)や高周波干渉(RFI)に対する耐性が高く設計されています。これにより、教育現場や会議室といった一般的な業務環境はもちろんのこと、電気メスやインバーターなどの機器によって室内に電磁ノイズが多い環境でも安定した通信が可能です。

  • USB-C対応機器とPC間の接続距離を最大10メートルまで敷設可能
  • 最大60W(20V / 3A)のPower Delivery(USB給電)に対応
  • 接続された機器の要件に応じて、以下の2つの通信モードを自動的に切り替え (どちらも最大4K60pで動作)
  • a : 4レーン構成:DisplayPort 2.1(UHBR10)+ USB 2.0(480 Mbps)
  • b : 2レーン構成:DisplayPort 1.4+ USB 3.2 Gen 2(10 Gbps)
  • 最大4K @ 60Hzの映像出力に対応(※HDRおよびDSCには非対応)
  • USB 2.0 / 1.1機器との下位互換性あり
  • 高品質素材による構造設計で、EMI(電磁干渉)およびRFI(高周波干渉)に高い耐性
  • ドライバーやソフトウェア不要のプラグアンドプレイ対応
コネクター
USBポートUSB Type C オス×1
ダウンストリームUSB Type C オス×1
ケーブルタイプファイバーケーブル+銅線
ケーブル長10 m
データ伝送速度最大10 Gbps
消費電力DC5V:1.2WBTU/h

注意:
● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。
● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。
動作環境
動作温度0~40°C
保管温度-20~60°C
湿度10~80% RH、結露無きこと
被覆
材質PVC
ブラック
本体
ケース材料コネクター部 : 亜鉛合金
重量0.77 kg
注意1. SOURCEコネクターは映像出力機器(送信側)の出力ポートに、DISPLAYコネクターはディスプレイ機器(受信側)の入力ポートに確実に接続してください。
 ※ 接続を逆にすると映像が出力しない原因となります。

2. ケーブルを曲げて敷設する際は、光ファイバー部の曲げ半径を65mm以上確保してください。
 ※ ケーブルの途中での無理な曲げ加工は絶対に行わないでください。

3. ケーブル両端のコネクター部分には過度な荷重や圧力をかけないようご注意ください。
 ※ 非常に繊細な構造のため、破損の恐れがあります。慎重にお取り扱いください。

4. ケーブルを敷設する際は、引っ張る力が規定の許容範囲(50kg未満)を超えないようにご注意ください。
 ※ 突然の衝撃や急停止を避け、一定の速度で安定的に敷設してください。

5. 敷設時の速度は最大でも20メートル/分を超えないようにしてください。
 ※ 破損の恐れがあります。慎重にお取り扱いください。