HDMI EDID保持器(4K60p対応)
VC081A
- 接続デバイス間におけるEDID通信を自動的に管理
- 接続されたHDMIディスプレイからプッシュボタン1つでEDIDを効率的に学習/保存し、ビデオソースに中継
- HDMI(3D、Deep Color、4K60p)、HDCP 2.2準拠
- 解像度 - 最大4096×2160 / 3840×2160@60 Hz(4:4:4)(EDID学習モードの場合)



VC081Aは、4K解像度のビデオ伝送を容易に行うと同時に、接続ディスプレイのEDIDをエミュレートして保存するように設計された製品です。
VC081Aは、HDMIディスプレイからEDIDを学習し、それをビデオソースに中継することで、HDMIビデオソースと接続ディスプレイ間におけるEDIDデータ同期エラーが原因で発生するビデオ通信の問題を解消するのに役立ちます。
EDIDの学習や保存は「学習ボタン」で効率的に行えます。IPリモートアクセスするPC/サーバなど、ディスプレイを常時接続しないようなシステム向けに導入することで、EDID起因の期待する解像度が表示できない問題等を回避することが可能です。
VC081Aは、業務用AVシステムを統合するケースにおいて、ソース間およびディスプレイ間の通信エラーに起因する点滅表示やブランク画面の問題を回避するのに理想的なデバイスです。
同梱品
- クイックスタートガイド×1
- 接続デバイス間におけるEDID通信を自動的に管理
- 接続されたHDMIディスプレイからプッシュボタン1つでEDIDを効率的に学習/保存し、ビデオソースに中継
- HDMI(3D、Deep Color、4K60p)、HDCP 2.2準拠
- 解像度 - 最大4096×2160 / 3840×2160@60 Hz(4:4:4)(EDID学習モードの場合)
- LEDインジケーターで学習状態を表示
- 製品本体にはHDMIソースから給電
- コンパクトで軽量なデザイン

| スイッチ | |
| モード選択 | EDID学習(ボタンスイッチ×1) | 
| LED | |
| 設定 | 学習×1(Blue) | 
| ビデオ入力 | |
| インターフェース | HDMI Type-A オス×1(Black) | 
| インピーダンス | 100 Ω | 
| ビデオ出力 | |
| インターフェース | HDMI Type-A メス×1(Black) | 
| インピーダンス | 100 Ω | 
| 解像度 | |
| 規格準拠 | HDMI(3D、Deep Color、4K60p) HDCP 2.2準拠、CEC | 
| 最大解像度 | デフォルト:1080p@60Hz EDID学習モード:3840×2160@60Hz(4:4:4)および 4096×2160@60Hz (4:4:4) | 
| EDID設定 | EDIDモード:デフォルト / 学習 | 
| コネクター | |
| 電源 | バスパワー(ソースデバイスからDC5Vを給電) | 
| 消費電力 | DC5V:0.17W:1BTU/h 注意: ● ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 ● BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 | 
| 動作環境 | |
| 動作温度 | 0~50°C | 
| 保管温度 | -20~60°C | 
| 湿度 | 0~80% RH、結露なきこと | 
| 本体 | |
| ケース材料 | プラスチック(ABS) | 
| 重量 | 0.08 kg | 
| サイズ(W×D×H) | 44×24×11.8 mm | 
| 同梱品 | クイックスタートガイド×1 | 
VC081A
ATEN KVM over IP Solutions Online Trial
CV211 Online Trial
ATEN Unizon™ Trial Request
Buy from Your Favorite Store
Australia :
New Zealand :
比較チャートに表示する機能の選択
Please use link below to share this comparison table
Processing...



 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

