ATEN (エイテン)ジャパン株式会社は、サーバーラック内のデバイスの電源管理と環境監視に有効な1Uサイズの次世代型PDU「eco PDU」(エコPDU)に、リアルタイムな計測機能を搭載したMetered PDUシリーズ4機種PE5108A/PE5208B/PE7108A/PE7208Bを新シリーズとして加えることを発表します。アウトレット(NEMA/IEC)、入力電流(15A/20A)、入力電源(100V/200V)、監視単位(バンク/アウトレット)から、使用環境に適したモデルをお選びいただけます。全機種とも4月24日より出荷を開始いたします。
本製品は、各種ラックに収納可能な1Uサイズの筐体にアウトレットを8ポート搭載。本体のフロントパネルに搭載したディスプレイに利用電力の状態を表示することで、ローカル側でも電力状態を確認できるのに加え、わかりやすいWeb GUIを使用して、リモート側でもリアルタイムでの電力監視を行うことができるのが特長です。さらに、従来のeco PDUシリーズと同様に、本製品もエネルギー管理ソフトウェア「eco Sensor」(エコセンサー)を付属しているため、これを活用して使用エネルギーの現状分析と対策を行うことで、データセンターの電力リソースの最適化を実現します。 製品のポイントとメリット - 1UサイズのMetered PDUシリーズ4機種が新たにラインナップ
従来の1UサイズSwitched PDU(PE6108A/6208A/6208B/PE8108A/PE8208A/PE8208B)に、今回、計測機能に特化したMetered PDUシリーズ4機種(PE5108A/PE5208B/PE7108A/PE7208)が新たに加わりました。機能バリエーションが豊富なシリーズ展開で、あらゆる規模のサーバールームのニーズにお応えします。
- ローカルとリモートの両方で、利用エネルギーの可視化を実現
ローカルは本体のフロントパネルに搭載したディスプレイを、リモートは誰でも扱いやすいWeb GUIを使用して、リアルタイムな電力監視が可能なため、安全性を二重に確認できます。さらに現場での定期監視時や機器の増設時においても、ネットワークに接続することなく、電力状態が把握できます。
- 各種センサーを使用してラック環境をリモートからモニタリング
センサーで測定された温度や湿度の値をリアルタイムで表示。ネットワークが利用できる場所であればどこからでも、ラック環境の状態を把握しモニタリングを継続することができます。
- 早期警戒通知機能で緊急性の高いイベントへの即時対応が可能
計測値が警告しきい値を超えた場合は、メールや本体のアラート音等で速やかに管理者へ通知します。
- エネルギー管理ソフトウェア「eco Sensor」を無償で提供
「eco Sensor」は、複数のeco PDU(PEシリーズ)と連携してエネルギーを管理できるソフトウェアです。eco PDUでの計測値をもとに現状の分析・評価を行い、データセンター全体における使用エネルギーを最良の方法で効率化させます。
標準売価および出荷開始日
【製品本体】
製品名 | モデル名 | 製品型番 | アウトレット | 入力電流 | 入力電圧 | 環境監視 | 標準売価 (税別) | 出荷開始 |
---|
|
計測機能搭載 1Uタイプ8ポート eco PDU | PE5108 | PE5108A | NEMA | 15A | 100V | バンク単位 | オープン価格 | 2015年4月24日 | PE5208 | PE5208B | IEC | 20A | 200V | PE7108 | PE7108A | NEMA | 15A | 100V | バンク・ アウトレット単位 | PE7208 | PE7208B | IEC | 20A | 200V |
【オプション】
製品型番 | 製品名 | 標準売価 (税別) | 出荷開始 |
---|
温度センサー | EA1140 | オープン価格 | 発売中 | 温度・湿度センサー | EA1240 | 差圧・温度センサー | EA1340 |
|