検索結果
1-10 , 15 検索結果

KA7177
USB VGA コンピューターモジュール(バーチャルメディア・スマートカード対応)
KA7177は、Cat5タイプのALTUSEN KVMスイッチとUSBインターフェースのコンピューターとの接続に使用するコンピューターモジュールです。コンピューターとの接続に使用するUSBコネクターは、スマートカード/CACリーダーに対応しています。コンパクトな本体と軽量なデザインを特長とする本製品は、優れた信号補正の技術を提供し、遅延スキュー技術を取り入れて画質の向上に力を注いだコンピューターモジュールです。...
製品の詳細 |ラベル付き: 製品
マトリックスKVMスイッチKM0932の新機能追加版および新型モジュールKA7177/KA7178を発売
のKA7177と、デュアルバス対応のKA7178の計2機種を発表します。KM0032/KM0532/KM0932は、3月8日より新機能追加バージョンでの出荷となります。既に本製品をお使いの場合は、新バージョンのファームウェア(V2.0.192)を適用することで下記の新機能がご利用いただけます。また、上記のコンピューターモジュールの新製品2機種も同日に出荷を開始いたします。 製品の主な特長と...
ラベル付き: ATEN 情報 プレスリリース
ATEN製KVMスイッチとHPE製Gen10サーバーを接続する際のご注意
」「KA7175」「KA7176」「KA7177」(18年10月5日追加)・KVMドロワー製品(19年7月31日追加) 原因:HPE社にて公開されているBIOS/UEFI情報にて2017年1月よりリリースされているバージョンからサーバー内部における大幅な変更が行われたことが記載されておりました。記述内容によると、オンボードVGA出力に対して、信号出力が弱められていることを確認しております。この為、上記対象...
ラベル付き: その他
KM0932 / KM0532対応コンピューターモジュールの互換性について
お願い申し上げます。 【対象製品】 ・KM0932・KM0532・KM0032 【対象コンピューターモジュール】・KA7140 ・KA7166 ・KA7168・KA7169・KA7176・KA7177・KA7178・KA7188・KA7189 ※コンピューターモジュールとはKM0x32本体とPCやサーバーをLANケーブルで接続する、弊社製品専用アダプター製品を指します。 【リプレース候補...
ラベル付き: その他
ローカルとリモート各1ユーザーでサーバーを操作する IP-KVMスイッチ KN1108v/KN1116vを発売
。※1920×1200の解像度は、コンピューターモジュールKA7175/KA7176/KA7177の使用時に利用可能です。 パネルアレイモード対応リモート側の出力画面を格子状に分割し、KVMスイッチ配下のサーバーコンソールを複数同時に表示します(図1参照)。画面の変化も一目瞭然ですので、迅速な対応が可能になります。 バーチャルメディア機能搭載リモート側のコンピューターに接続されたUSBフラッシュ...
ラベル付き: ATEN 情報 プレスリリース
評価機の貸出サービス
評価機の貸出についてATENジャパンでは、製品の導入・購入をご検討されている法人様に対して、無料で評価機の貸出サービスをご用意しております。ぜひ、ご購入前の仕様確認やご評価にご活用ください。 お申し込みはこちら >...
ラベル付き: その他

KN2116VA
1ローカル/2リモート アクセス 16ポート カテゴリ5e IP-KVMスイッチ(バーチャルメディア対応、1920 ×1200)
※KN2116VAは2024年3月29日に販売終了しました。後継品はKN2116VBをご利用ください。 KN2116VAは、リモート2ユーザー/ローカル1ユーザー対応の16ポートIP-KVMスイッチです。...
製品の詳細 |ラベル付き: 製品

KN4116VA
1ローカル/4リモート アクセス 16ポート カテゴリ5e IP-KVMスイッチ(バーチャルメディア対応、1920×1200)
※KN4116VAは2024年4月26日に販売終了しました。後継機KN4016VBをご利用ください。 KN4116VAは、リモート4ユーザー/ローカル1ユーザー対応の16ポートIP-KVMスイッチです。...
製品の詳細 |ラベル付き: 製品